★history★

Lovolleyの歴史


2007年度で7代目を迎えたLovolley。
OGOBを含めれば総勢100名を超えるマンモスサークルになりました。
さて こんなLovolleyも初めは小さな小さなサークルでした。
たくさんの先輩の努力のお陰で今こうして私達はLovolleyに出会い、
素敵な仲間と出会い、楽しく活動できているのです。

その歴史を紐解いてみましょう。。



■2001年■
8月 村瀬雄一先輩(当時名工1年) が友人の家に遊びに行った時から話は始まります…

▽雄一さん談
『急にその友人が所属しているテニスサークルに連れて行かれることになって、そこで丸一日体験をし、先輩後輩のつながりやアフター(サークル後→夕食→花火)の楽しさを味わい、サークルってこんなにいいもんなんだな〜と実感しました。 そこのサークルは活動場所が遠く、そこに入るのは無理だから名工近辺でやっているサークルに入ろうと思い、秋ごろからいくつかサークルを回ったんだけどどこも締め切りで諦めました。 12月頃にカザ(風岡先輩)と遊んでる時にふとバレーやるところがないなら作ろうかって話が出る…が半分冗談の様な感じで終わったんだけど、ある日の帰り道なぜか思い立ち、カザに本当に作ろうと電話。 まずは高校のバレー部同期2人に声をかけて、それから2月の最初くらいまで4人で集まり、そもそもどういう団体にするか、最初のメンバーはどう集めるか、設立にあたって何を用意しとくか、練習内容はどうするか、などなどを泊り込みで話し合ったりしました。 そして女性の同期は友人を誘い、男も女も共に来てくれた人がそのまた友達を誘って…という感じで増やしていきました。 そして2002年2月の後半にちょうどオープンした昭和スポーツセンターでLovolleyを始めました。 ちなみに始まった時はLovolleyていう名前はまだなかったです。細かことはむしろ、出来てからみんなの不満を会議等でなるべく全員で話し合うことによってみんなで作ってきたと思います。』

………この様に雄一先輩が思い立ってくれたおかげで今のLovolleyがあるんですね

 
◆Lovolleyの軌跡◆

■2002年2月     Lovolley 発足
                         初代リーダー    村瀬 雄一
                         初代HP管理人  中村 和寛

■2002年 秋     2期生 入ラバ

■2003年 春     3期生 入ラバ

■2004年 春     4期生 入ラバ   二代目リーダー  伊藤陽介(2期生)
                             HP管理人   高村斉甫美

■2005年 春     5期生 入ラバ   三代目リーダー  石川純平(3期生)
                             HP管理人    杉内真奈美

■2006年 春     6期生 入ラバ   四代目リーダー   杉本数弘(4期生)
                             HP管理人   松本瑠美

今年度
■2007年 春     7期生 入ラバ   五代目リーダー  天野寛之(5期生)
                             HP管理人 杉原さと子



◆Lovolleyあ れ こ れ◆

■イベント■
春の新歓  BBQ  夏の合宿  秋のLovolley杯  冬の忘年会  春休み旅行 etc..
2006年の3月には初代から5期生まで集まった大同窓会を開く。
2007年も行い、恒例の行事になりそう??

■役職■
リーダーやHP係りは任命制である。リーダーはここ近年では忘年会で任命されるというのが常となっている。学年でいうと3年の代がリーダーとしてサークルをまとめていく。ちょっとパソコンに詳しいと口走るとHP管理人候補になるので要注意。運営は厳密に言うと夏の合宿からは2年が担うのが暗黙の了解となっている。因みに夏の合宿のバスレクは、4代目(ジョージ代)の女4人がおもむろに始める。モットーは自分達が一番楽しければいい
他の役職として、イベント係、体育館係、会計係、等がある。

■選ばれし10人?■
新入生の募集は春に各大学で手作りのビラをひたすら配っている。今ではある程度人数が多くなってきたら打ち切るという方法をとっているが、過去に驚く採用方法が。。3期生(純psp世代)は男女共に5人ずつの10人の定員を用いられており、選ばれし10人がめでたくLovolleyに入った。(企業かっ!)次の4期生は打って変わって採用方法はルーズになりランダムになりぐっと増えた。20人ほど入った女子は秋にはなぜか5人程に減っていた。その年の春合宿で次の新入生をどう確保するかと浴衣で酔いながらも話あった会議はいつになく真剣で、その成果あり、5期生はもりもりと入ってくれた。

■レベルup■
ここ近年は確実にバレーのレベルが上がっていると巷では噂されている。新入生を迎える度にバレー経験者が増えている。後輩に恐ろしさを抱きつつも、冬や春に行われる一般の大会では活躍して上位を目指すことができそうだ。打倒!キムラユニティー! ただ未経験者でも楽しむことはできること、年々先輩が優しく、丸くなってきてるのは確実なので安心して欲しい。

■お酒は飲んでも飲まれるな■
やはりサークルということもあってお酒を飲んでわいわい楽しくする機会は多い。合宿ともなればみんな飲みに飲む。浴びるほど飲む人もいる。しかし3年前の合宿ではそうではなかった。朝は7時に起き、午前、午後バレーをし22時には就寝。お楽しみは夜のトランプとカレー作り!…という至って健全な合宿であった。極端に変化したこの夏合宿。両方を経験した私(松本)としてはやはり楽しい方がいいけれど、ハメをはずすにも限度があるということ。迷惑をかけるのはサークルのメンバーだけにしておこう。アルコールハラスメントという言葉があるのですよ。どんな人も楽しめる飲み会をしていきましょう。

■先輩後輩同学年■
サークルはやっぱり部活と違って妙な上下関係がないということ。Lovolleyには個性たっぷりの人ばかりです。気軽に声をかけてこれからも楽しく交流していきましょう。その分ルーズになる時もしばしばなので楽しむ心と同時に協力する心を忘れないようにしましょう。 せっかくの縁で入ったサークルです、同学年はモチロン、先輩後輩にとたくさん仲間を作りましょう。


このhistoryは前回のHPで消えてしまったものを、もう一度作り直したものです。
これを作るにあたってお世話になった皆さんありがとうございました。
これからもLovolleyがより素敵なサークルへと繁栄していきますように!

inserted by FC2 system